令和2年2月26日(水)練習
- 2020.02.26
- 通常練習
水曜日は波多江小体育館で通常練習です。 今日も暖かい中での練習でした。 新型肺炎で騒がしいですが、波多江の子どもたちはみんな元気です。 柔道では、相手の柔道衣をきちんと2本持ち、手を離さずにしっかりと […]
福岡県糸島市で頑張っている波多江柔道スポーツ少年団の活動状況をお知らせします。
水曜日は波多江小体育館で通常練習です。 今日も暖かい中での練習でした。 新型肺炎で騒がしいですが、波多江の子どもたちはみんな元気です。 柔道では、相手の柔道衣をきちんと2本持ち、手を離さずにしっかりと […]
第4火曜日は波多江小体育館で通常練習です。 かなり暖かい日が続いています。練習をするのに、とても快適な環境です。 新型肺炎が世間を騒がせています。手洗いを徹底し、予防に努めましょう。 火曜日の練習は、 […]
土曜日は波多江小体育館で通常練習です。 今週は気温の上下が激しい一週間でした。 週の初めはとても寒い日が続きましたが、次第に暖かくなり、今日は少し汗ばむくらいの陽気でした。 気温が上下すると、体調を崩 […]
水曜日は波多江小体育館で通常練習です。 先週までの暖かさから一変して、今週はとても寒い日が続いています。 やっと冬!といった感じですが、風邪を引いたりしないかが心配ですね。 波多江柔道は、毎年2月の月 […]
第43回月隈少年柔道大会が福岡市総合体育館で開催されました。 団体戦は低学年の部、高学年の部に分かれて行われました。 団体戦の後、個人戦が行われました。 団体戦低学年の部 1年生 ともみ 2年生 わた […]
土曜日は波多江小体育館で通常練習です。 2月もちょうど半分を過ぎました。まだまだ冬なのですが、すごく暖かいですね。 寒い中で練習をすると怪我をしやすいので、この気候はありがたいですね。 明日は月隈少年 […]
水曜日は波多江小体育館で通常練習です。 雨が降っていましたが、比較的暖かい中での練習でした。 病気や怪我に気をつけて、元気に練習頑張っていきましょう。 乱取りで技を掛けます。何度も何度も打ち込みをして […]
第2火曜日は波多江小体育館で通常練習です。 2月9日(日)に市制10周年記念波多江柔道スポーツ少年団創立40周年記念大会を終えました。 皆さんのおかげで本当に良い大会になりました。ありがとうございまし […]
令和2年2月9日(日)、可也公民館において、市制10周年記念・波多江柔道スポーツ少年団創立40周年記念大会を開催しました。 日頃より互いに切磋琢磨している糸島市内の道場はもちろん、糸島市外からもたくさ […]
市制10周年記念・波多江柔道スポーツ少年団創立40周年記念大会の会場設営を行いました。 設営前の可也公民館の様子は、上のような普通の体育館です。 志摩柔道さんのご協力をいただき、みんなで畳を敷きました […]
市制10周年記念波多江柔道スポーツ少年団創立40周年記念大会がいよいよ今週末に迫りました。 土曜日は前日準備で可也公民館での練習のため、記念大会前の波多江小体育館での練習は今日が最後です。 柔道の試合 […]
波多江柔道スポーツ少年団卒団生及び関係者のみなさまは、上のリンク先を是非お読みください。よろしくお願いいたします。 第1火曜日ですが、波多江小体育館で通常練習しました。 普段、火曜日は第2と第4が練習 […]