令和元年6月26日(水)練習
- 2019.06.26
- 通常練習
水曜日は波多江小体育館で通常練習です。 福岡県地方、やっと梅雨入りです。史上最も遅い梅雨入りだそうです。 これから雨の日が続くんでしょうね。ジメジメした中での練習でたくさん汗が出ました。 熱中症の危険 […]
福岡県糸島市で頑張っている波多江柔道スポーツ少年団の活動状況をお知らせします。
水曜日は波多江小体育館で通常練習です。 福岡県地方、やっと梅雨入りです。史上最も遅い梅雨入りだそうです。 これから雨の日が続くんでしょうね。ジメジメした中での練習でたくさん汗が出ました。 熱中症の危険 […]
第4火曜日は波多江小体育館で通常練習です。 なかなか梅雨入りしない福岡です。今日はとても蒸し暑い日でした。 湿度が高く、なんだか雨が降りそうな感じですね。そろそろ梅雨入りでしょうか。 火曜日の練習では […]
第34回マルちゃん杯九州少年柔道大会 大分県大分市の昭和電工武道スポーツセンターにおいて、第34回マルちゃん杯九州少年柔道大会が開催されました。 全国大会につながる大きな大会です。波多江柔道から1チー […]
土曜日は波多江小体育館で通常練習です。 とても涼しい日が続いています。福岡ではまだ梅雨入りしません。 今日梅雨入りしなければ、観測史上最も遅い梅雨入りになるそうです。 暑い夏が短くなるのは、柔道をする […]
水曜日は波多江小体育館で通常練習です。 涼しい日が続いています。この涼しさは、例年に無いですね。 とても快適な環境で練習ができています。ありがたいですね。 先日の福岡県少年柔道選手権大会では、5年生の […]
福岡武道館において、福岡県少年柔道選手権大会が開催されました。 5、6年生が男女別、軽量、重量に分かれて県チャンピオンを争います。 優勝者は、8月に行われる全国大会に出場します。 開会式ではみのりが選 […]
土曜日は波多江小体育館で通常練習です。 今日もとても涼しい中での練習でした。普段なら真っ先に回し始める扇風機を、今日は使いませんでした。 快適な中で練習することができました。でも、これからどんどん暑く […]
水曜日は波多江小体育館で通常練習です。 いつも「暑い、暑い」とぼやいていますが、今日は急に涼しくなりました。 肌寒ささえ感じる中での練習で、とても快適でした。こんな日が続くとありがたいんですけど。 5 […]
第2火曜日は波多江小体育館で通常練習です。 火曜日の練習では、乱取りをせずに打ち込みや技の研究に重点を置いた練習をしています。 でも、準備運動や補強運動は普段と同じ。まずはしっかりと汗をかき、息を上げ […]
令和元年度福岡県少年柔道選手権大会が6月16日(日)に福岡武道館で行われます。 その組合せが発表されましたので、掲載しておきます。 皆さん、頑張りましょう。 5年男子軽量 5年男子重量 6年男子軽量 […]
太宰府市総合体育館において、第50回筑紫柔道大会が開催されました。 小学生の団体戦と、中学生の学年別個人戦が行われ、波多江柔道からもそれぞれに出場しました。 小学生団体戦 開会式の後、小学生の団体戦が […]
水曜日は波多江小体育館で通常練習です。 とても暑くなってきました。風が吹くと少しは涼しいのですが、やはり暑い。 熱中症の危険がすぐそこに迫ってますね。しっかりと子どもたちを観察し、頑張っていきたいもの […]