平成30年11月28日(水)練習
- 2018.11.29
- 通常練習
水曜日は波多江小体育館で通常練習です。 11月も終わりに差しかかっています。今日が11月の最後の練習でした。 日を追うごとに寒くなってきています。今日も咳をしている子が結構いました。 インフルエンザも […]
福岡県糸島市で頑張っている波多江柔道スポーツ少年団の活動状況をお知らせします。
水曜日は波多江小体育館で通常練習です。 11月も終わりに差しかかっています。今日が11月の最後の練習でした。 日を追うごとに寒くなってきています。今日も咳をしている子が結構いました。 インフルエンザも […]
火曜日は波多江小体育館で通常練習です。 火曜日の練習、11月は全部やりましたね。 試合が続いたり、水曜や土曜が使えない週があったりしましたが、火曜日の練習も定着してきたという感があります。 先週末も、 […]
第3回沖隆邦杯少年柔道大会 沖隆邦杯少年柔道大会が沖学園中学・高等学校で開催されました。 今年は団体戦と個人戦が行われました。 団体戦 まずは団体戦が行われました。2,3,4,5,6年生の5人のチーム […]
土曜日は波多江小体育館で通常練習です。 昨日は糸島市少年柔道大会でした。明日は沖隆邦杯です。今日は通常練習。 柔道漬けの週末です。こんな日々があることがとてもありがたいですね。みんなよく頑張っています […]
第40回糸島市少年柔道大会 糸島市少年柔道大会、通称秋の糸島大会が可也公民館において開催されました。 開会式の選手宣誓をゆうしが堂々と大きな声でしてくれました。 まずは個人戦が行われました。秋の糸島大 […]
水曜日は波多江小体育館で通常練習です。 いよいよ今週の金曜日が糸島大会です。今日は最後の追い込みの練習でした。 大会前の総仕上げ。みんなで一所懸命に頑張りました。 秋の糸島大会は、個人戦と団体戦が行わ […]
第3火曜日ですが、波多江小体育館で通常練習です。 今週は23日(金)が糸島大会です。今日と明日が糸島大会前の最後の追い込みです。 練習前はかなり寒くなってきました。十分に体を温めてから練習に入ります。 […]
土曜日は波多江小体育館で通常練習です。 朝夕の冷え込みが少しずつ厳しくなってきました。体調を崩しやすい時期ですね。 糸島大会も近づいています。風邪を引いたり怪我や病気をしないように気をつけましょう。 […]
第2火曜日は波多江小体育館で通常練習です。 秋が深まってきました。先日の雨で、また少し寒くなってきたようです。 柔道をするには快適な季節ですが、風邪などを引かないように気をつけなければなりませんね。 […]
土曜日は波多江小体育館で通常練習です。 波多江柔道には、下は年中から上は小学6年生まで、たくさんの子どもたちが所属しています。 小学校を卒業するのと一緒に卒団ですが、卒団してからも練習に駆けつけてくれ […]
水曜日は波多江小体育館で通常練習です。 少しずつ寒くなってきました。もう11月です。今日の練習では咳をしているのがいろんな方向から聞こえてきました 風邪を引かないように気をつけて、柔道に集中できるよう […]
第1火曜日ですが、波多江小体育館で通常練習でした。 火曜日の練習は第2火曜と第4火曜です。今日は第1火曜日でしたが、波多江小体育館で通常練習を行いました。 先週の土曜日が練習できず、来週の水曜日も体育 […]