令和元年5月22日(水)練習
- 2019.05.25
- 通常練習
水曜日は波多江小体育館で通常練習です。 本当に暑くなってきましたね。例年の5月よりもずっと暑いようです。 とにかく体調管理が最重要ですね。熱中症にならないように気をつけて、頑張っていきましょう。 日曜 […]
福岡県糸島市で頑張っている波多江柔道スポーツ少年団の活動状況をお知らせします。
水曜日は波多江小体育館で通常練習です。 本当に暑くなってきましたね。例年の5月よりもずっと暑いようです。 とにかく体調管理が最重要ですね。熱中症にならないように気をつけて、頑張っていきましょう。 日曜 […]
令和元年度第1回昇級審査会が、可也公民館で行われました。 糸島の昇級審査会は5月、9月、1月の年3回行われます。 下は10級から上は1級まで、糸島の柔道少年たちが新しい級への昇級に挑戦します。 級が上 […]
土曜日は波多江小体育館で通常練習です。 土曜日の練習は、通常は14時30分から行っています。 今日は夕方から中部柔道場連盟の合同練習会に4,5,6年生が出席するため、普段よりも早い13時からの練習でし […]
水曜日は波多江小体育館で通常練習です。 今日も暑い日でした。例年の5月よりも暑いそうですね。 熱中症に十分に気をつけて、元気に練習していきましょう。 相手に勝つためには、気持ちで勝つことが最も大切です […]
第2火曜日は波多江小体育館で通常練習です。 かなり熱くなってきました。練習中の子どもたちの顔も真っ赤です。 水分補給が欠かせませんね。水筒には今までよりもたくさん入れてもらってきましょうね。 火曜日の […]
親子レクリエーション 今年の5月の親子レクは、昨年に引き続きいちご狩りの体験をさせていただきました。 練習後でしたが、みんな箱を片手に元気いっぱいでハウスの中に飛び込みました。 いちご摘み放題、いちご […]
土曜日は波多江小体育館で通常練習です。 かなり気温が上がってきました。暑さで子どもたちの顔も真っ赤になってます。 今日の練習は特にこまめに水分補給をしました。これから暑い季節になりますね。 暑い中での […]
水曜日は波多江小体育館で通常練習です。 5月になりました。令和になりました。しかし波多江柔道はいつもと変わらない練習です。 だんだん暑くなってきました。熱中症に気をつけて練習しなければなりませんね。 […]
第47回西日本少年柔道大会が鳥栖市民体育館で開催されました。 平成が終わり、令和になって最初の大会でした。 この大会は団体戦のみが行われました。 3年、4年、5年、6年、6年の5人でチームを組み、試合 […]