令和元年5月19日(日)第1回昇級審査会 大会 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE 2019.05.19 令和元年度第1回昇級審査会が、可也公民館で行われました。糸島の昇級審査会は5月、9月、1月の年3回行われます。 下は10級から上は1級まで、糸島の柔道少年たちが新しい級への昇級に挑戦します。級が上がると帯の色が変わります。10級と9級が赤、8級と7級が黄、6級と5級が緑、4級と3級が茶、2級と1級が紫です。 帯の色が変わることは、子どもたちにとって大変大きなモチベーションになっています。同じ級の相手と1日に3回試合ができる。勝っても負けてもみんな大きく成長します。 しかし、今日はみんな元気がなかったように感じました。やはり声が出ていません。声が出ないと、やっぱり元気が出ません。普段の練習で声を出していなければ、試合のときだけ声を出すなんてことはできません。 とはいえ、今日もたくさんの合格者が出ました。次の練習で帯の色が変わっているのが楽しみですね。6月になると毎週のように試合が続きます。怪我や病気に気をつけて、しっかり頑張っていきましょうね。 More from my site平成29年2月4日(土)第3回昇級審査会平成28年5月11日(水)練習平成28年8月17日(水)練習平成29年1月18日(水)練習平成31年1月9日(水)練習令和元年9月14日(土)第2回昇級審査会