平成28年11月9日(水)練習
- 2016.11.09
- 通常練習

水曜日は波多江小体育館で通常練習です。
通常練習
めっきり冷え込んできました。練習を始める前も、動き始めるのが億劫になるくらいに気温が下がってきています。
しっかりとウォーミングアップをして、ケガをしないように気をつけなければいけません。
失敗してもいい
子どもたちの練習を見ていると、本当に一所懸命にやっているんだろうと思います。
一所懸命にやっているのでしょうが、残念ながら強くなれる練習をしていない子も多くいます。
全力で頑張っているんですが、相手から投げられないように全力で力を入れて頑張っています。
全力で頑張っているんですが、相手の柔道衣をつかんで、全力で握っています。
本人は全力で力を入れています。おそらく一所懸命に頑張っているつもりなのでしょう。
でも、それでは絶対に強くなれません。
投げられない練習をしても、相手を投げることができるようにはなれません。
一所懸命に相手の柔道衣を握り締めても、その力は相手には全く伝わっていません。
練習のときには、どんなに投げられてもいいんです。どんなに失敗してもいいんです。
100回失敗しても、1回投げることができれば、その積み重ねで必ず強くなります。
練習でどんどん失敗しましょう。練習で投げられても全然問題ありません。
稽古で泣いて試合で笑う。そんな練習ができるようになりましょう。
More from my site
-
前の記事
平成28年11月5日(土)練習 2016.11.06
-
次の記事
平成28年11月12日(土)練習 2016.11.12