平成29年6月21日(水)練習
- 2017.06.21
- 通常練習

水曜日は波多江小体育館で通常練習です。
梅雨が戻ってきました
福岡は梅雨入りしたその日に雨が降りましたが、それ以降は長い中休みに入っていました。
梅雨とは思えない良い天気の日が続いていましたが、ここ数日でどうやら梅雨が戻ってきたみたいですね。
雨のせいか、少し気温が下がったみたいです。
結構涼しく、快適な環境での練習でしたが、やはり一所懸命に練習をすると暑いですね。
練習のための練習
寝技で守ってばかりの子がいます。どんなにチャンスがあっても守ってばかりで攻めようとしません。
立ち技でなかなか技の出ない子がいます。相手をきちんと投げる技を持っているのですが、なかなか技を掛けません。
どうやら自分から攻めて、返されるのが怖いようです。寝技で攻めて、反撃されて逆に抑えられるのが怖い。自分から技を掛けて、返されて投げられるのが怖い。
技は「掛からない」という失敗を何度も繰り返すことで、「ここに入れば掛かる」というポイントを見つけることができます。
練習のときにそのポイントを見つけきれなければ、試合のときだけできるものではありません。
試合で勝つために練習できつい思いをしています。練習で負けないために練習をするのは、あまりにも目標が低いとは思いませんか。
今週末は鹿児島でマルちゃん杯、行橋で行橋市長旗の大会があります。
体調を崩さないように気をつけて、試合で大暴れしてきましょうね。
More from my site
-
前の記事
平成29年6月17日(土)、18日(日)第35回九州少年柔道大会 2017.06.18
-
次の記事
平成29年6月24日(土)練習 2017.06.25