平成29年7月30日(日)柔整旗争奪第37回福岡県少年柔道大会
- 2017.07.30
- 大会

柔整旗争奪第37回福岡県少年柔道大会
柔整旗争奪福岡県少年柔道大会が福岡武道館で行われました。
団体戦と個人戦が行われ、波多江柔道からも代表選手が出場しました。
団体戦
団体戦は4年生、5年生、5年生、6年生、6年生の5人編成です。
先鋒 みのり
次鋒 ゆうし
中堅 けいご
副将 いっしん
大将 しゅんや
この5人で試合に臨みました。
1回戦 波多江 4-0 うきは市体協柔道部
2回戦 波多江 2代表② 大刀洗豪武館
残念ながら2回戦で敗退しました。
2回戦で負けてしまった相手の大刀洗豪武館が、結果として優勝しました。
優勝チームに代表戦までもつれ込みましたが、その前の段階で十分に勝機のある勝負でした。
まだまだ精神的な甘さが目立ちます。団体戦のメンバーとしての自覚を持って試合に臨まなければなりませんね。
個人戦
個人戦は4年生から6年生までの男女別で行われました。
4年生女子 準優勝 みのり
入賞者はひとりでしたが、大変よく頑張りました。
7月の試合はこれですべて終わりですが、たくさんの課題が残っています。
来週は糸島大会です。今日の課題をしっかりと反省し、来週の試合に活かしましょう。
More from my site
-
前の記事
平成29年7月29日(土)練習 2017.07.29
-
次の記事
平成29年8月5日(土)練習 2017.08.05