団体戦は低学年の部、高学年の部に分かれて行われました。
団体戦の後、個人戦が行われました。
団体戦低学年の部
1年生 ともみ
2年生 わたる
3年生 こじろう
この3人で試合に臨みました。結果
1回戦 波多江 2−0 大真館柔道場2回戦 波多江 ①(内容)1 高武館
3回戦 波多江 1(代表)① 太宰府少年武道会
残念ながら3回戦で敗退しました。
団体戦高学年の部
4年生 ぜんじ
5年生 ようすけ
6年生 たいが
この3人で試合に臨みました。結果
1回戦 波多江 ①(代表)1 倫心館吉田道場2回戦 波多江 2−0 須恵柔道クラブ
3回戦 波多江 0−1 延岡少年柔道クラブ
残念ながら3回戦で敗退しました。
個人戦
個人戦は、幼年男女混合、および小学生各学年男女別で行われました。それぞれのカテゴリに最大2人ずつ出場しました。
入賞者
3年生女子 優勝 ありさ5年生女子 2位 はるか
2人の入賞者を出すことができました。
6年生にとって最後の大会でしたが、子どもたちは力を出し切ることができたでしょうか。
子どもたちが頑張っていなかったわけではありません。よく頑張りました。
でも、試合の度に「もっとできたはず」という気持ちになります。
その気持ちを次に活かすことが「反省」です。
次に活かさなければ、ただの「後悔」です。
反省は成長につながりますが、後悔からは何も生まれません。
6年生はこの「もっとできたはず」を、柔道に限らずこれからの生活に何らかの形で活かしてもらいたいと思います。