協賛金及び大会当日のボランティア協力について(お願い)晩秋の候、皆様方におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃より波多江柔道スポーツ少年団の活動にご理解、ご協力を賜り、お礼申し上げます。昭和56年1月に当スポーツ少年団が設立され、おかげさまで来年1月に40年を迎えることになります。これも当時から保護者のみなさまや関係者のみなさまに支えられ、いままで継続することができたことに深く感謝申し上げます。さて、波多江柔道スポーツ少年団は、2020年2月9日に創立40周年を記念して柔道大会を開催... 波多江柔道スポーツ少年団卒団生及び関係者のみなさま - hatae.tarohiro.com |
みなさん、あけましておめでとうございます。
令和2年の初稽古を行いました。

8時に波多江小体育館に集合し、畳を敷いて、準備運動で体を温めた後、全員で産宮神社に初詣に出かけました。

初詣を済ませたら、体育館に戻って練習を再開しました。

みんな休養十分、栄養十分。元気いっぱいに初稽古で汗を流しました。

みんなお腹いっぱいになりました。令和2年の初稽古、良いスタートになりましたね。
みなさん、どうぞ応援よろしくお願いいたします。